展覧会

コレクション展

刺繍がうまれるとき―東京都コレクションにみる日本近現代の糸と針と布による造形

When Embroidery is Born―Modern & Contemporary Thread, Needle and Fabric Creations Seen in the Tokyo Metropolitan Collection

2025年11月18日(火)~2026年1月8日(木)

東京都江戸東京博物館、東京都写真美術館、東京都現代美術館の所蔵品から、「刺繍」や「刺子」と呼ばれるような糸・針・布による造形物とそれに関連する資料を、時代ごとに4つの章に分けて紹介します。特別に、女子美術大学工芸専攻研究室が所蔵する明治末~昭和初期の学生たちが制作した「刺繍画」も展示いたします。

展覧会基本情報

展覧会基本情報

会期
2025年11月18日(火)~2026年1月8日(木)
会場
ギャラリーB
休室日
2025年12月1日(月)、15日(月)、22日(月)〜2026年1月3日(土)、1月5日(月)
開室時間
9:30~17:30、金曜日は9:30~20:00 *入室は閉室の30分前まで
観覧料
無料
主催
東京都、東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)
連携
東京都江戸東京博物館、東京都写真美術館、東京都現代美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)

閉じる

その他の展覧会