展覧会

連携展無料

第2回 都美セレクション グループ展

2013年10月13日(日)~2014年3月8日(土)

第2回 都美セレクション グループ展ポスター

「都美セレクション グループ展」は、将来性のある作家たちの創作活動の支援を目的とし、東京都美術館の展示空間だからこそ実現可能な、新しい表現を追求するグループによる展覧会を公募により選考し、開催するものです。
第2回展では、31件の応募企画のなかから審査を通して選ばれた10グループの展覧会を開催いたします。それぞれの企画は、絵画、彫刻、書、工芸、写真、インスタレーションとジャンルも多岐にわたります。従来の発想にとらわれない現代の作家たちの多様な表現をご覧ください。

スケジュール

スケジュール
CHAIN REACTION

会期:2013年10月13日(日)~10月19日(土)
会場:ギャラリーB
観覧料:無料

CHAIN REACTION
 
詳細はこちら
4の扉-境界を超えて-

会期:2013年10月22日(火)~10月28日(月)
会場:ギャラリーC
観覧料:無料

義村京子《Cosmic garden》
義村京子《Cosmic garden》2013年
詳細はこちら
不可解のリテラシー

会期:2013年11月8日(金)~11月15日(金)
会場:ギャラリーA
観覧料:無料

齋藤彰英《untitled》
齋藤彰英《untitled》2012年
詳細はこちら
月火水木金土日「想い、巡る。」

会期:2013年11月8日(金)~11月15日(金)
会場:ギャラリーB
観覧料:無料

鈴木祥太《桜》
鈴木祥太《桜》2012年
詳細はこちら
The shiny future exhibition 2013 The HUMANISATION

会期:2013年11月26日(火)~12月3日(火)
会場:ギャラリーA
観覧料:無料

BARBARA DARLINg
BARBARA DARLINg 2013年
詳細はこちら
書の予兆-墨象の現時代-

会期:2013年12月5日(木)~12月11日(水)
会場:ギャラリーB
観覧料:無料

川尾朋子《呼応2011 #13》
川尾朋子《呼応2011 #13》2011年
詳細はこちら
デジタルアートX・進化する版 パンドラの匣の外

会期:2013年12月13日(金)~12月20日(金)
会場:ギャラリーA
観覧料:無料

澤田泰彦《Moment-013XA-Di-5a》
澤田泰彦《Moment-013XA-Di-5a》2013年
詳細はこちら
Field of Painting

会期:2014年1月4日(土)~1月10日(金)
会場:ギャラリーC
観覧料:無料

山根一晃《土曜日の夜に》
山根一晃《土曜日の夜に》2011年
詳細はこちら
dot. 女性日本画家展

会期:2014年1月19日(日)~1月24日(金)
会場:ギャラリーB
観覧料:無料

藤井美加子《松》
藤井美加子《松》2012年
詳細はこちら
覚の会~現代作家によるそれぞれの古典~

会期:2014年3月2日(日)~3月8日(土)
会場:ギャラリーA
観覧料:無料

吉水快聞(彫刻)、武田裕子(日本画)《桜雨》
吉水快聞(彫刻)、武田裕子(日本画)《桜雨》2013年
詳細はこちら

閉じる

展覧会基本情報

展覧会基本情報
会期
2013年10月13日(日)~2014年3月8日(土)
会場
ギャラリーA・B・C
休室日
第1・第3月曜日
開室時間

9:30~17:30(入室は閉室の30分前まで)

※特別展開催中の金曜日は20:00まで ※最終日は13:30まで

観覧料
無料
主催
東京都美術館(公益財団法人東京都歴史文化財団)

閉じる