
ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
Van Gogh’s Home: The Van Gogh Museum. The Painter’s Legacy, the Family Collection, the Ongoing Story
2025.9.12(週五) - 12.21(週日)

東京都美術館開館100周年記念
スウェーデン絵画 北欧の光、日常のかがやき
100th Anniversary of the Tokyo Metropolitan Art Museum
Masters of Swedish Painting from Nationalmuseum, Stockholm
2026.1.27(週二) ~ 4.12(週日)

東京都美術館開館100周年記念
大英博物館日本美術コレクション 百花繚乱~海を越えた江戸絵画
100th Anniversary of the Tokyo Metropolitan Art Museum
Edo in Focus: Japanese Treasures from the British Museum
2026.7.25(週六) ~ 10.18(週日)

上野アーティストプロジェクト2025
刺繍―針がすくいだす世界
Ueno Artist Project 2025: Embroidery―Expression of Life from the Rhythm of a Needle
2025.11.18(週二) ~ 2026.1.8(週四)
佐藤慶太郎と東京都美術館のあゆみ
1926(大正15)年に日本初の公立美術館として開館した東京都美術館は、「石炭の神様」と呼ばれた北九州出身の実業家、佐藤慶太郎の寄付によって誕生しました。
「東京都美術館生みの親」と呼ばれた佐藤慶太郎の志と、その意志を受け継いだ東京都美術館の歴史を紹介しています。