平成28年度
すべてのプログラム
平成28年度
2016年6月18日(日)
14:00~14:45頃
2016年7月16日(土)
14:00~14:45頃
2016年9月17日(土)
14:00~14:45頃
2016年11月21日(土)
14:00~14:45頃
2017年1月21日(土)
14:00~14:45頃
2016年7月22日(金)
18:45~19:15頃
2016年7月29日(金)
18:45~19:15頃
2016年8月5日(金)
18:45~19:15頃
2016年8月19日(金)
18:45~19:15頃
2016年8月26日(金)
18:45~19:15頃
2016年9月9日(金)
18:45~19:15頃
2016年9月10日(土)
18:45~19:15頃
2016年9月16日(金)
18:45~19:15頃
2016年11月11日(金)
18:30~19:00頃
2016年12月16日(金)
18:30~19:00頃
2016年9月10日(土)
17:45~18:15頃
2016年10月29日(土)
16:30~17:00頃
2016年5月9日(月)
12:00~16:00
「生誕300年記念 若冲展」
2016年8月22日(月)
10:00~16:00
「ポンピドゥー・センター傑作展」
2016年11月28日(月)
10:00~16:00
「ゴッホとゴーギャン展」
2016年8月3日(水)~7日(日)、9日(火)
木々のアトリエ
2016年8月3日(水)、4日(木)、9日(火)
10:30~11:15、15:00~15:45
木々のアトリエ発館内ツアー
2016年8月5日(金)
10:00~14:00
土屋仁応さんによるワークショップ
2016年8月6日(土)
10:00~17:00
須田悦弘さんによる公開制作
2016年8月7日(日)
10:00~12:00
國安孝昌さんによるワークショップ
2016年8月15日(月)、29日(月)
9:30~16:00
上野公園に集まる9つの施設が連携し、こどもたちのミュージアム・デビューを応援するプロジェクト。連携館は上野の森美術館、恩賜上野動物園、国立科学博物館、国立国会図書館国際子ども図書館、国立西洋美術館、東京国立博物館、東京文化会館であり、東京都美術館と東京藝術大学が推進役となって実施しています。
Museum Start あいうえの公式ウェブサイト:http://museum-start.jp/
2016年7月24日(日)
10:00~14:30
絵本部@国立国会図書館国際子ども図書館
2016年9月4日(日)
10:00~14:00
アニマル部@恩賜上野動物園×東京都美術館
2016年10月2日(日)
10:00~14:00
サイエンス&アート部@国立科学博物館×東京都美術館
2016年8月9日(火)
NPO法人キッズドア【中高生コース】@「木々との対話」展
2016年8月16日(火)
一般社団法人kuriya@「木々との対話」展
2016年8月26日(金)
NPO法人キッズドア【小学生コース】@「木々との対話」展
2016年9月12日(月)午前
杉並区立天沼小学校5年生@「木々との対話」展
2016年9月12日(月)午後
私立明星中学校2年生@「木々との対話」展
2016年9月26日(月)午前
墨田区立第四吾嬬小学校5・6年生@「木々との対話」展
2016年9月26日(月)午前
文京区立大塚小学校6年生@「木々との対話」展
2016年9月26日(月)午後
荒川区尾久第六小学校6年生@「木々との対話」展
2016年8月3日(水)
都立高等学校(4校連携)@「木々との対話」展
2016年8月30日(火)
葛飾区立葛飾小学校4・5・6年生@「木々との対話」展
平成28年度